このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
普通の母親が政治に参加し、
おかしいことをおかしい
と言うだけで誹謗中傷されます。

 YouTube動画
参政党 政見放送 吉川りな 東京15区 衆議院議員補欠選挙

参政党は2020年に設立された新しい政党で、「政治に関心を持つ国民が主体となって活動する参加型の政治」を目指しています。

余白(40px)

吉川りなは、大阪府立大学看護学部で学び、看護師と保健師の資格を取得し、大学病院に勤務。

また同時に、3人の子供の「母親」でもあり、子育てを通じて、家族の健康、学校の問題、そして社会の課題に気づき始めました。

余白(40px)

「給食の食材はもっと安心なものにできないの?」

「どうして若い家族への支援がこんなに少ないの?」

「本当に政府の言うことだけを信じていいの?」


それまで政治に関心が薄かった普通の母親が、参政党の理念に出会い、強く共感し、勇気を振り絞って、政治の舞台に立つことを決めたのです。


2023年、東京1区の国政改革委員として活動を開始、

翌24年、衆議院補欠選挙に立候補。

昨年10月、参政党比例九州ブロックの候補者として衆議院議員選挙に挑戦し、当選を果たしました。

演説での言葉は、同世代の親たちだけでなく、高校生や大学生たちにも広がっていきました。

自分の子供だけではなく、日本中の子供が安心して暮らし、命を繋いでいける社会をつくりたい。
余白(40px)
吉川りなは今、政治家として新たな道を歩み始め、早速、国会で質問主意書を提出しています。
(参考資料:参政党HP 国会活動まとめ

令和6年12月12日臨時国会の 法務委員会で、下記の2点を中心に質疑を行いました。


・外国人犯罪が増え、裁判官や検察官の業務負担は増加していく。
・先手を打って人員確保するための待遇改善・体制強化を。


YouTube
検察官・裁判官の報酬費だけでなく、両者の増員もすべき 衆議院議員 吉川里奈 国会質疑 令和6年12月12日 参政党

余白(40px)
この度、衆議院議員という役割を担った吉川りなが、
参政党は陰謀論政党なのか?
というテーマで講演します。

少しでも参政党が気になる方、
日本の未来が気になるお母さん、お父さんに
是非ご参加いただきたいと思っています。
余白(40px)

また、講演会の前には、対話型のワークショップを行います。

菊陽町議の大久保あきら氏がファシリテーターとして
外国資本による土地買収について考える
というテーマで、参加者の皆さんと共にこの問題を学びます。
余白(40px)

ワークショップ 登壇者

菊陽町議会議員
大久保 あきら

昭和50年(1975年)7月2日生まれ。平成6年 熊本工業高等学校 情報システム科卒業。平成27年4月 菊陽町議会議員に初当選。令和5年4月 菊陽町議会議員 3期目当選。文教厚生常任委員会 委員長。有限会社大輝不動産代表取締役(平成16年設立)。 家族/妻・長女・長男・母の5人。光の森1丁目に居住
ワークショップ『外国資本による土地買収について考える』

<各地でメガソーラーが増えている>
<菊陽町や大津町などの農地が買われている>
<水源地まで買われている>

これらの話題を聞いたことのない県民はいるでしょうか?

外国資本による土地買収が極めて深刻な問題となっている北海道ニセコへも視察へ行った、菊陽町議の大久保あきらが、参加者と共に、この問題を考えます。

ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください。

定員がありますのでお早めにお申込みください!
グループワークとなりますが、グループ分けは主催者の方で行います。
特に、お連れ様と同じグループをご希望の方は、備考欄にお書き添えください。

講演会 登壇者

参政党ボードメンバー/衆議院議員
吉川里奈

昭和62年5月25日生まれ 大阪府出身 大阪府立大看護学部卒看護師・保健師 大学卒業後、大学病院の看護師として専門分野のスキルを磨きながら約8年勤務。その間に出産・育児を経験し、働きながら家庭と両立。その後、美容医療分野に専門を移し、アートメイク事業に従事。青天井の保険診療分野や、教育・経済政策における政治や行政の過度なビジネス化に対し強い危機感を抱き、子どもたちの未来のために行動を決意し政治の道を志す。 令和6年、東京15区衆議院補欠選挙に出馬するも惜敗。しかし、第50回衆議院議員選挙において比例九州ブロックから比例単独1位で立候補し、初当選を果たす。 趣味はホットヨガ。座右の銘は「初志貫徹」。

スケジュール

【街頭演説】
2025年2月9日(日)11:00~11:30
場所:新市街マクドナルド前
登壇者:衆議院議員 吉川りな 他
【ワークショップ】
13:00~15:00(受付開始 12:30)
ファシリテーター:大久保あきら
『外国資本による土地買収について考える』

会場:市民会館シアーズホーム夢ホール 大会議室
定員:50名
参加費:500円(講演会代も込)当日現金でお支払ください。
【講演会】
15:15~16:15
登壇者:吉川りな
『参政党は陰謀論政党なのか?』
質疑応答あり
※会場、参加費はワークショップと同じ。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。